【完全版】メンヘラとは?意味から特徴までくまなく解説します。

記事更新日: 2023/12/31

ライター: フジ

この記事を書いた人

フジ改心した元遊び人のアラサー営業

普段は上場企業で営業を行っている営業職のアラサー。

250名以上の女性とマッチングアプリでお会いし、恋活・婚活中の男女の行動心理やコミュニケーションについて豊富になった知識や経験を生かして発信をしています。

Twitter

フジ

LoveBookをご覧いただきありがとうございます。

このページでは『メンヘラ』という言葉についてあなたが知りたい情報から、明日使えるネタまでを網羅しています。

メンヘラとはメンタルヘルスの略で、匿名ネット掲示板2ちゃんねるにてメンタルヘルス板として使用されていた事が起源となります。

当初はメンタルヘルス板へ高頻度で投稿する人のことを意味する言葉でしたが、次第にメンタル(精神)の不安定さや状態を指す言葉へと変わっていきました。

フジ

最近ではメンヘラを自称する人もいますよね。

それほどまでに浸透したメンヘラという言葉ですが、メンヘラを抱えている本人やメンヘラのパートナーと付き合っている人にとってはなかなか深刻な問題を抱えていたります。

それは…

メンヘラはとにかく人を振り回す。そしてめんどくさい性格である。

付き合っているとこちらの体力が持たない…という人も。

このページではメンヘラの特徴や見分け方、種類に至るまで紹介しています。

あまりネットでは乗っていないメンヘラになる原因から、あなたがどう接したら良いのかもパーフェクトにガイドします。

フジ

今後もメンヘラと呼ばれる人は増えていくでしょう。あなた自身がメンヘラ化して疲弊したりメンヘラから攻撃を受けないようにする術も大事になってきます。

筆者も何度かメンヘラな人と出会って大変だった経験から学んだことが多くあります。

メンヘラを知りメンヘラと上手に付き合う、大事な人がメンヘラ化したその時のために。

最後まで読んでみて役に立つ情報があれば是非試してみてください!

メンヘラとは?なぜ卑下される言葉になったのか?

発祥は2ちゃんねる

メンヘラという言葉は匿名掲示板である2ちゃんねるが発祥です。

メンタルヘルス板で相談や思いを発散をしていた人を見ていた周囲が、高速で書き込みをする様子や、一見狂気に感じる書き込みをみてそのような特徴がある人のことをメンヘラと呼んだ事が起源と言われいています。

フジ

ちなみにメンタルヘルス板の前身の板は「躁鬱板」という名前でした。そこから心の病は多岐に渡るといういう事でメンタルヘルス板ができたとされています。

呼び方はメンタルヘルス→メンヘルと短縮→メンヘル+er→メンヘラという呼ばれ方が定着したと考えられています。

メンヘルという言葉自体も2000年にはあったものと確認できます。

フジ

そして残念な事ですがweb上特有の、浮いた存在や突飛なものは干されるという風習が相まってメンヘラは良くない印象が浸透しています。

元々はメンタルヘルス=心の健康的な状態を問う言葉なのですが、メンヘラという言葉の浸透の方が広いためあまり本当の意味を知っている人も少ないのではないでしょうか。

メンヘラという言葉の使われ方

「あの人はメンヘラだ」という言葉を聞く時それは良い意味で使われる事はありません。

・発言や言動が重くて消極的

・かまってちゃんで面倒臭い

・自分の事ばかりで精神的に子供

という意味で使われます。

フジ

1.2回の一時的な事だけならまだしも、いつもこの状態であるのであればメンヘラと周りから認定されるでしょう。

メンヘラの医学的な研究

躁鬱板からメンタルヘルス板へ、そしてメンヘラーからメンヘラへ。ネット上で大きく言葉や意味を変えていったメンヘラという言葉ですが、今ではほとんどの人が知っている言葉となり、漫画やドラマ内でも使われるものとなっています。

精神科医もメンヘラの原因についていくつかあると考えているもので、これといった明確な原因は解明されていないようです。

・家庭環境などの後天的な原因によるもの

・先天的な遺伝子によるもの

・神経伝達物質の乱れ

フジ

元々がネットスラングという事もあり、疾患よりもラフな使われ方をしています。

メンヘラの特徴

メンヘラの中にもいくつかタイプがありますが、共通していることがあり簡単に見分けることができます。

初対面や実際にあったことがない人には特徴を見せないことも多くありますが、メンヘラであることを隠して表面化させていないつもりでもふとしたところでメンヘラの特徴が垣間見れることがあります。

フジ

以下の中で当てはまるものが多いほどメンヘラである可能性が高いです。

自己肯定感が低い

何かとつけて傷ついています。むしろ傷ついている自分が好きと言わんばかりに。

明るく振舞ったり話を人に合わせたり、自己開示することが苦手です。

フジ

過去のトラウマなんかもあるのでしょうが、根幹は自己肯定感の低さにあります。

また、自己肯定感が低いことから高めようとも思っていないことも多くあります。

常に不安で人にすがっている

メンヘラは自己肯定感が低いこともあり、自分で意思決定ができません。

もしくは人の決めた物事がうまくいかなかった時の自分が傷つかない保険として、人の意見を聞きたがります。

自信がないためすぐ人にどうしたらいいかを聞く、自分で考えず答えを求めることが特徴です。

連絡が高頻度でしつこい

メンヘラは常に心の安定を相手に求めます。自分が心を開いたと思う相手に対しては必要以上に頻度を高く連絡をします。

返事が返ってくることがステイタスであったり、返事が多ければ多いほど愛されていると思っていることも多くあります。

なので、こちらから返事をしないと『なんで?』と聞いてくるのがよくあるパターンです。

また、自分の気持ちを相手が理解してくれていると信じているので『なんで?』と聞く以外にも『私のこと理解してくれていないんだ…』や『私のこと嫌いになっちゃったのかな?』と被害妄想を始めることもあります。

フジ

そんなことないよ、とこちらが言っても聞く耳は持ちません。

傷ついている自分が一番かわいそうで、それに構ってくれないものは悪、という正義を持っているので言い出したらキリがないのです。

物事の善悪・白黒がはっきりしている

自分にとって味方となるもの、自分にとってプラスになるものは愛でるが、

自分と異なる意見をもっている人や、指摘に対して攻撃を受けたと感じると相手を極端に敵視します。

フジ

好き嫌いは自分に味方か否かというかなりハッキリした2択で中間はありません。

そのため攻撃的な性格に見えるということもあります。

文章に「…」を多用する

メンヘラかな?って思った人のメールやLINEの文末を見てみましょう。

高確率で『…』があります。自信のなさや曖昧な返答の後によく…がついています。

マッチングアプリにいるメンヘラの特徴

・マイメロの画像をいれている

・友達と写っている写真がない

・口を開けない笑顔orキメ顔で上目遣いの自撮りをしている

・文章にメンヘラですと書いてあることもある

・前回の彼氏とあった嫌な思い出をプロフィールで長文で書き綴っている

マッチングしたあと、高速で返信があったり、すぐにLINEに移行したがるのも特徴と言えます。

フジ

信頼関係もないままに急にLINEに誘われたりするので、業者か何かかと怪しく見えることも多々あります。

さらに、顔写真もっとないですか?などと交流を深めないうちにこちらを疑ってくるスタンスもあります。

 

なぜメンヘラはおきるのか?

幼少期の家庭環境

子供の頃に親から十分な愛情を受け取っていないとメンヘラになりやすいと言われています。

幼少期に会話の相手にされなかったり、我慢を強いられると他で満たそうと心が動きます。

結果、恋人や友人、お酒や食事でそれを解決しようとするのです。

フジ

メンヘラたちは過去に足りなかった愛を今取り返そうとしているのです。

過去のトラウマが解決していない

過去に対人コミュニケーションでうまくいかなかった事があった経験を、失敗談としたまま引きずっています。

また、そのとき傷ついた経験を象徴としてそのショックが癒えずかわいそうな自分→構ってもらいたいというパターンになっています。

フジ

かわいそうな自分を見つめるという手段でしか生きている心地がしなかったり、他の手段で生きている心地を感じることが怖いか感情を動かす気になれず過去のトラウマをそのままにしているのです。

自己肯定感を高めようと思っていない

自己肯定感が高ければそもそもメンヘラにはなりづらいものです。

メンヘラは傷ついている自分が実は好きで、

・そんな傷ついた自分を構って欲しい

・傷ついている所から脱出しようとしているフリをして助けてもらおうとしている

という状態なので、白馬の王子様が来てくれる思考になっています。

フジ

もちろん自己肯定感を上げるには誰かと対話したり気づかせてくれる人が必要ですが…

メンヘラの目的は気づかせてもらい自己肯定感をあげてメンヘラを脱出する事ではなく、

メンヘラである『今の自分』とこうなった『過去』を、肯定してくれる存在を捕まえる事です。

SNSで着飾りすぎて自己不一致を起こしている

TwitterやInstagramが浸透してみんながこぞって自分の盛れた写真や面白い事を載せていると、自分も目立ちたいと思いますよね。

メンヘラになる人の一部では、SNSで充実している自分を演出しすぎて高い買い物をしすぎたり、意識が高いアピールをするために本来の自分ではない自分を取り繕ってしまったりしています。

そんな自分と自己不一致を起こして等身大の自分を見るのが怖くなり、本当の自分を見るのが怖くなったりそんな自分をかわいそうと思い込みメンヘラ化します。

フジ

SNS上では一見華やかで元気そうだからと言って、必ずしもメンヘラじゃないとは限らないわけです。

メンヘラはなおるのか?

現在メンヘラという言葉は精神疾患という意味よりも、浅い意味で使われている事が一般的です。

強いて病名としていうのであれば。『境界性パーソナリティー障害』がもっとも近いと言われています。

フジ

深刻であれば病院に通う事をおすすめします。

精神の病気は多く、病院に行かずに「自分は◯◯症候群だ」と勝手に自称している事もあります。

メンヘラを治す場合は、付き合う相手が大事で根気がいるという事は間違いないです。

カウンセリングで治していく

メンヘラの過去に何があったのか、なぜ自己肯定感が上げられないのかを論理的に考える事が必要です。

また、相手に感情移入せず冷静で客観的に話ができる必要があります。

専門的なカウンセラーの資格がなくてもある程度は話を聞いたり、解決策を述べる事ができますが話をし続ける事、メンヘラと付き合い続ける事を考えると覚悟と体力が必要になります。

フジ

自身が大きな挫折を経験していたり、鬱状態から立ち上がったゆえに人の気持ちがわかる、など大きな器がある人でないとなかなかメンヘラを治してあげる事は難しいです。

SNSをやめる

常にSNSで気になる人や出来事を調べて自分の不安を満たすのが日課です。

ケータイ依存症とも言えるので、デトックスのようにSNSから離れる事で少しずつ情報のインプットではなくて、自分の気持ちと向き合う時間を増やさせます。

周りよりも自分を大切にする

メンヘラは自分がかまってほしい為に周りに優しくしたり気配りをする一面もあります。

その優しさが自分に向くようにしてあげることで自立できるようになることを促進させます。

ネガティブであることも自分の一部であると受け止める

人間誰しも全てがポジティブでできてることはありません。

どんなに素晴らしい人でも怒りや悲しみは感じます。

自分が今感傷に浸りたいという状態であることや、何か少しでも心を動かして状況をよくしたいと思えているのであれば、その自分を抱きしめるように大事にしましょう。

フジ

メンヘラを治すには自立することを助けるということになります。

しかし自立を促す人に依存させるという事ではないので、塩梅が難しいところです。

メンヘラとの付き合い方

あ、この人メンヘラだ!と思ったら適切な付き合い方があります。

もしあなたがメンヘラな恋人もしくは友人がいた時のベストな付き合い方をご紹介します。

否定をしない

メンヘラは自分が世界で一番かわいそうで、自分を傷つけるものとは敵対します。

アドバイスのつもりで◯◯してみたら?と聞く事に対しても、「自分と違うもの」と受け取られると敵と認知されてしまいます。

まずは「なるほど」「へぇそうなんだね」と受け止めを先にすることが大事になります。

フジ

相手主体のコミュニケーションにして、「自分はこう思うけど」という割合を減らすと心を開きやすくなります。

肯定をするがほどほどに

「うん、わかるよ」「それは辛かったね」と、相手の今と過去を受け入れてあげましょう。

しかし毎回すべての言葉に対して肯定をしていると今度はあなたが疲弊します。

また、メンヘラは急に不安になるとあなたも本当は敵なんじゃないかと疑い出すこともあります。

フジ

いつも優しくしているからといって敵視されないとも限らない理不尽もあります…

何が不安要素なのか感じ取ってあげる

何が不安なのかを吐き出させることがメンヘラとコミュニケーションする上では大事です。

なぜ不安なのか、どうしたらその不安が拭えるのかを先回りして考えて「どんなあなたでも大丈夫だよ」と言ってあげる優しさと起点があると尚良いです。

フジ

そこまでやってあげる優しさや体力があればこそできる事ですが。

放っておけないけど全部が全部構ってはあげられないなという場合は、

・何時まで話せる

・悩み一つ分解決するまで

・解決できなくても明日また話す時間を作る

という事を伝えたりルールを前もって決める事も効果てきです。

メンヘラの種類

ファッションメンヘラ

本当は病んではいないのに傷ついた事があると構ってもらうためにSNSで発信したり人から注目を集めようとする人や行為をファッションメンヘラと言います。

体調が悪くなった時にすかさずSNSに投稿をしたり、「自分メンヘラだから…」と周囲に落ち込んんだ時に助けて欲しいという示唆をしています。

フジ

自分の気分でファッションのようにメンヘラを脱着する事が特徴です。

相手の反応が欲しい、周囲からの注目を集めたいという事がファンションメンヘラの根幹にあります。

自分の都合で大人と子供の性格を使い分けるような気まぐれさと、メンヘラ化する予兆がわからないため振り回される人も多いです。

自己完結型メンヘラ

周囲からメンヘラとは思われないメンヘラも存在します。

自分の体にタトゥーを多くいれたり、リストカットをするなど人に堂々と見せない事ながらにも、

自分を傷つける事で自分の心を満たしたり生きている実感を持とうとしたりします。

フジ

他人に迷惑はかけない事は心がけていますが、見つけてしまうと不安になるタイプです。

摂食障害や睡眠障害である事を周りに明かせないでいる人もいます。

攻撃型メンヘラ

自分で情緒不安である事を解決できず人や物を傷つける事で解決を使用とするタイプです。

このタイプは人に迷惑をかけるという事で周囲からの注目を集め、

・その中から自分を理解しようとしてくれる人を探す

・攻撃して相手を傷つける事で痛み分けをしようとする

・攻撃する事で気持ちを満たす

という性格を持っています。

フジ

思春期に意味もなくヤンキーになってみたりするのと同じです。

そしてこのタイプは人からエネルギーを奪います。

SNSでは「死にたい」「もう無理」などを連呼し、短文でツイートするのが常です。

心配にはなりますし、助けたほうが良いですが過去ログをみても同じ事を繰り返しつぶやいているので目的は死にたいのではなくて、注目を集める事なのです。

隠れメンヘラ

主にSNSでの投稿で見分けがつきます。

InstagramやTwitterに充実している風の写真を載せる事が多く、友達の数が異常に多いものです。

また、注目を浴びるために何度もアイコンを変えるのが特徴です。

フジ

人と繋がっている数が自分のステイタスであったり安心感につながっていると思っているため、現実の自分とは違う自分を装っています。

「プレゼントもらった〜ヤバい!」「サプライズありがとう〜!」といった具合に人に羨ましがられるようにわざわざ投稿しているものです。

本当に権威や人気のある人はアイコンを何度も変えたりわざわざリア充アピールをしません。

メンヘラ男

これらのメンヘラの男バージョンです。

メンヘラになるメカニズムは女性と変わらず自己肯定感が低く、理想が高いため自己不一致を起こして自傷したり攻撃的であったりします。

ヤンデレはちょっと違う

メンヘラとよく似ていますがヤンデレとメンヘラは原因や対象範囲が違います。

メンヘラは自分の存在を誰かに認められたいがために、欲求を不特定多数の人へ向けています。

ヤンデレは特定の人、恋人だけに嫉妬したり復讐心を燃やすものです。

まとめ

フジ

メンヘラは今後も様々な種類を増やすことでしょう。

しかし、その根っこは自己肯定感の低さ他人へ依存したがるといった原因が必ずあります。

原因を抑えておけばなぜ相手がメンヘラなのか、どのようにつきあったらいいのかが見えてくると思います。

このページを読んだ方のお役に立てれば幸いです。

【LoveBookの人気記事】

\結婚したい人必見!/
婚活完全ガイド

外部リンクアイコン 詳細をみる>>>

\彼氏・彼女が作りたい人/
恋人作り4ステップ

外部リンクアイコン 詳細をみる>>>

男女関係にまつわる悩み

外部リンクアイコン 詳細をみる>>>

オトナの恋愛事情

外部リンクアイコン 詳細をみる>>>

この記事に関連するラベル

結婚式場サイト一覧

ページトップへ