【専業主婦叩きが酷い】「専業主婦働けよ」と言われる本当の理由と対処法!

記事更新日: 2023/11/07

ライター: かずみん

かずみん

「専業主婦働けよ」と影で言われていたり

「世間的にも専業主婦に対する風当たりが強い、冷たい」と感じている人も多いのでは?

 

母親が専業主婦で、今まで金銭的な不自由なく生きてきた女性は「お母さんみたいなママになりたい」と、専業主婦になるのを夢みて生きてきている女性も少なくありません。

かずみん

なんで「専業主婦働けよ!」と言われてしまうのでしょうか

 

本当の理由について、正しい対処法を含めてご紹介します。

少し厳しい意見を書きますが、一意見として参考にしていただけると幸いです。

 

「専業主婦は働けよ」と言われる本当の理由

「ねえ、そろそろ働かないの?」

最近夫だけでなくママ友や久しぶりに会ったとき両親や義両親にも言われるようになってきた。

かずみん

「なんだか人と会うことが疲れるなぁ。」と思う方もいるのではないでしょうか?

毎日家事子育て旦那さんのサポートに、子供のPTAやご近所づきあいがあるし、PTAの役員決めは「主婦は時間に余裕あるでしょ?やってよ」と空気感で理不尽にも任される風潮がある。

かずみん

やることに次から次へと追われ、毎日家族のために頑張っているのに、余計なお世話。

「うちはうち。よそはよそ!」と思いますよね。

では、そもそもなぜ周りの人たちが「働きなよ」と言ってくるのでしょうか?

本当の理由をお伝えします。

 

そもそも専業主婦になりたい理由が「働きたくない」から

今のご時世、夫婦の3組に2組は共働き。

かずみん

実は多くの人たちが「本当は働きたくない」と思っているのです。

要は、あなたのことが羨ましい!!

なぜかと言うと

▼世の中の女性の本音

  • 働くのはめんどうだから家にいたい
  • 人間関係に悩むこともなくて平和
  • 主婦は誰にも怒られないし気楽

と思っているからです。

かずみん

Twitterでは兼業主婦(=主婦業と収入を得る仕事をしている主婦)の方が

どのように思っているのか調べてみました。

兼業主婦の方は、朝早く起きて料理洗濯に始まり帰宅後はまた家事に追われ

子供が風邪を引いたときは、呼び出されたり仕事を休んで看病や対応に追われたり、気が休まる時間がないのが現状。

しかも、会社を早退お休みするのって周りの目線が気になる方も多いのでは・・・。

かずみん

一方で専業主婦の多くは

「精神的肉体的に辛い思いをしたくない。楽をしたい。」と思っています。

そのため周囲から「甘えんな、働け!」と言われてしまうのです。

自分の経験を元にした価値観の押し付け

周囲から働けと言われる二つ目の理由は

かずみん

「あなたにはこういう姿でいてほしい」

「私の実体験上こんなにいいことがあったから仕事おすすめだよ」

と求められているから。

例をご紹介します。

①働いてて生き生きしている嫁が好きな旦那

マイナビニュースの既婚男性7割「妻に働いてほしい」の記事によると

「妻にイキイキしていてほしいから」と言う理由が半数を占めていました。

引用元:既婚男性7割「妻に働いてほしい」

かずみん

愛するパートナーに人生後悔してほしくない。

「妻が楽しそうしている姿がみたい!」と思う旦那さんの温かな思いが感じられますね。

 

②共働きで経済的にも安定していたいと思う旦那

かずみん

今のご時世なかなか収入が上がらず、平均年収が下がる一方。

「もう少し家計に余裕がほしい」と思う旦那さんの声も。

生活の維持や将来の貯蓄のためにも一緒に働いてほしい。

かずみん

「仕事も家事も協力しながら一緒にやっていきたい。」

「今を楽しみながら心の平安も求めたい!」

旦那さんの切実な思いですね。

③専業主婦しているくせに家に帰ったらグチの多い嫁に対して苛立つ旦那
専業主婦は、働きに出ている方と比べると、日々会う人・話し相手が限られますよね。
時には、子供の成長や出来事、ご近所さんへの不満や愚痴悩みなどを大切なパートナーに聞いてほしい日もあるでしょう。

かずみん

でも

仕事でくたくたに疲れて、帰宅したばかりの夫に話し始めるのは注意が必要!

▼夫のリアルな意見

・「私はワンオペで辛い。」「家事が本当に終わらなくて休む暇がない」と言うけど、今のご時世ドラム式洗濯機・ロボット式掃除にもあるから家事を妥協しようと思えばいくらでもできるでしょ。
・ワンオペと騒ぐなら、女性も少しでも外で働いて家計も一緒に管理してほしい。
・「仕事から帰るとまず妻の愚痴を聞くタイム。妻が専業主婦なので人との接点が少なく、話し相手が私になっているのだと思う。だったら仕事にでも行って、人と話してもらった方が助かる。」

・いやわかるんだよ。きっとその人について共有したい話があって聞いてほしいことくらい。

でも、その人に対して何にも知らないから、フォローしようがない・・・。

Twitterでは

かずみん

確かにそうかもしれないけど・・・

本音はグサッと刺さりますね。

④バリバリ働きながら子育てをした経験を持つ義理母から

かずみん

義理母には全く悪意がなく、武勇伝や善意から言われるケースですね。

実際に、こんなリアルな声も。

 

義母

「〇〇ちゃん、いい大学出ていているのに働かないなんてもったいないわよ」

「私は産後2か月で社会復帰したのよ。

子供を両親に預けて、仕事も激務だったけどやりがいもあってよかったのよ。」

 

と言われた方も。

義理母がやってみてメリットや得たことが多い背景からおすすめとして

「働いたら?」と言っている可能性も。

 

▼ほかにも、世間知らずの妻など、専業主婦が働きたくない9つの理由があるので、良かったら見てみて下さいね!
関連記事

【働かない主婦の特徴】働きたくない専業主婦の9つの言い訳と世間の声 - LoveBook

「専業主婦は働けよと」と言ってくる相手への対処法

かずみん

相手によって「働いたらどう?」と言っている理由は異なります。

それぞれにマッチした対処をしていきましょう!


旦那さんの場合|経済的な不安から

世界情勢や感染病などにより、いつ何が起こるかわからない、と言う不安から

「妻にも働いてほしいな」と言われる場合はきちんと時間をかけて話すことが大切です。

かずみん

夫の意見で多いのは

「自分の給与だけでは経済的に不安」「教育費や老後の蓄えを準備したい」

と言う不安や備えから来る思いです。

 

今は子育てに集中したい思いがあったとしても

「私もいざと言う時にはパートで働くこともできるよ!」と旦那さんに伝えて安心してもらうことも大切。

かずみん

〝お互いの思いを知り理解に努めることが大切

夫婦二人で将来の計画など含めた話し合いをしてみましょう。


親や義理母の場合

かずみん

〝滅多に顔を合わせることが無い両親や義理母〟

に働くことについて言われることはありませんか?

主な理由は3つ。

  • キャリアを捨てるのがもったいない
  • 経済的な心配
  • 自身の経験をもとにした価値観

上記の理由からいってくる場合があります。

その時は夫婦二人で将来のこともしっかり話し合って決めていることを伝えましょう!

かずみん

「そうですね。

でも、主人と子供が小さいうちは専業主婦で子供の成長を見ようと話しているんです。」

など、〝二人で決めている〟と伝えましょう。

 

心配して言ってくれているなら、安心感を与えられますし

もしかすると、言っている本人が「子供が小さいうちから働きたかった」ということも考えられます。

かずみん

大切なのは「夫婦二人で話しています」「アドバイスありがとうございます!」

と感謝の思いを笑顔で伝える事です。


世間の声|妬みや嫉妬から

▼世の中の専業主婦のイメージ

  • 専業主婦は大した家事もせず、昼ドラみたり昼寝をする印象が強い
  • 「家事=仕事」と見なしていない
  • 「専業主婦なら家事を完璧にするもの」と思ってるが、そのくせ旦那にも家事を求めてる
  • 働きながら家事をしてる女性もいるんだから、働きたくなくて甘えてるだけだろ?

と多くの場合思われています。

実際過去に女性向けサイト発言小町(2019年11月11日付け)に載った

「働いてないってそんなにいけないことなのか。疲れる」

というタイトルの投稿が世間から賛否両論あがり大炎上しました。

皆様から見て専業主婦ってそんなにダメですか? 夫婦共に30代半ば、12歳、5歳、3歳双子、4人の子の母です。 大学を卒業した年に高校から付き合っていた夫と結婚しました。 入籍当初から専業主婦になることは夫婦の共通認識で私は働いたことがありません。 一応理系を出ていて少し珍しい国家資格を持っているので何かあれば働くことは可能です。働かないか?との打診を受けることもありますが子供が成人するまではと断ってます。 引用元:発言小町

かずみん

ところがママ友たちからは

「なんで働かないの?」「働かないでよく平気だね」と返ってきたそうです。

言ってくるのは9割兼業主婦の方です。 専業主婦の場合も一時的に育休などで休んでるだけだったり。 こういうこと言う人って逆に、 「なんで働いてるんですか?」 「兼業主婦なんてしてないで子供の面倒見なよ」 なんて言われたらどう思うんでしょうか。 働いてないことを質問してくる人はよく見かけますが逆はあまり見ません。 お節介もいいとこです。 働く必要があるなら働きます、ないから働いてないだけ、ただそれだけです。    引用元:発言小町

これに対し、世間の6割は共感と応援の声

世間の声

・兼業主婦のやっかみだから気にしないで大丈夫!

・昔は働く女性がバッシングされ非難されたよね

・双子がいるし働くことの方が困難では?子育ても立派なお仕事!

 

残り4割は、非難やアドバイスの声も。

世間の声

・働いてこそ社会貢献でしょ?税金泥棒と言われるよ

・高学歴であることを自慢しているように見える

・シンプルに、能力があるのにもったいない

・社会に出たことが無いと子供にアドバイスできないから働いてみるといいと思う

など様々な声が上がりました。

多くの女性が、「子供ともっと一緒にいたい」「自由な時間を過ごしたい」と思っているので

わかってもらおうと説明すると嫉妬を招くこともあります。

かずみん

対処法をまとめると

相手との付き合いの深さによって伝え方を変えることが良いでしょう。

顔見知り程度の相手なら、「そうですね」と軽く受け流すことも必要。

仲良しのお友達なら、例えば

「子供との時間を大切にしたい」「隙間時間で出来る仕事を探し中」「主人と二人で話し合っているところ」

など、相手に合わせて言葉を変えてみましょう。

 

【頭おかしいと世間で叩かれる】専業主婦の意見

これまで専業主婦の世間的なイメージをお話ししましたが、一方で、

かずみん

「専業主婦のこんな意見は頑張って働いている人にとってイラっとしてしまうよね・・・。」

と言うちょっと厳しい意見もお伝えします。

 

「仕事してる人のほうがラクそう!」と話している

専業主婦の方が楽だから(なりたいから)専業主婦になっているくせに

専業主婦

『仕事してる人のほうがラクそう!』

と話してると、頭おかしいと思われます...

正社員経験のある専業主婦ももちろんいて

自分の体験から『仕事してる方が楽だった!』と言っている人もいると思いますが

かずみん

ではなぜ今専業主婦を選んでいるんですか?

私は、今は、兼業主婦でパートですが、この前まではフルタイム労働の正社員でした。

かずみん

とてもじゃないけど、まともに家のことをやってられませんでした。

正社員だったときは、

  • 会社では、人間関係が大変
  • 仕事内容も難しくて週末は勉強
  • 納期のあるものは期限前はヒリヒリする
  • 帰宅したら最低限度の家事をやって、気絶するように眠る!
  • 仕事を家に持ち帰って在宅残業もする

みたいな状態でした。

かずみん

きっと世の中の男性達って、そういう状態の人が多いと思います。

毎日毎日疲れて帰ってくる旦那さんに対して「仕事してる人のほうが楽そう!」なんて話せる主婦は頭おかしいと思います。

 

「夫が全然家事を手伝ってくれない」と嘆いている

実際に、幼稚園の送迎時など、こんな会話が飛び交います。

専業主婦

  • 「うちの夫、仕事ばっかり。社畜みたい」
  • 「帰宅も遅くて全然家事を手伝ってくれない」
  • 「子供のしつけも全部私に任せてくる」
  • 「週末はだらだら寝てて子供の遊び相手になってくれない」

 

最近では、リモートワークのご家庭も増えていますが

「ずっと家にいて水道代やエアコン代も馬鹿にならないんだよね。ご飯の用意くらい全部自分でやってほしい」と言う声も。

でも。。。

かずみん

「夫が仕事で帰宅も遅い(家にいてもずっと仕事がある)のに、家のことをもっとやれ!」っていうのは、無理があると思います。

会社の仕事で頭いっぱい、さらに、会社の人間関係も過酷なのに、

帰宅すると、妻からは

専業主婦

あなたはいいよね~!会社で仕事する『だけ』だから!

かずみん

なんて言われたら、たまったもんじゃないですよ。

 
▼家事分担を強要する妻!完璧に家事出来ないならお前も働け!と感じている男性の意見もあります。
関連記事

【専業主婦が家事分担するのはおかしい】意味不明だと叩かれる理由 - LoveBook

旦那さんの中には

専業主婦の夫

「妻が専門学校を卒業すると共に結婚した自分にも責任はあるが、妻に社会性がない。

働きに出て社会勉強してもらう意味で2〜3年でいいから働いてほしいんだけど。。。」

と言う意見もありますよ!

 

将来必要なお金も考えず「専業主婦でいたい」と思っている

専業主婦

「子どもがいるとお金がかかるよ」と言われるけど

調べてみると子供手当もあるし医療費が無料だし思っていたよりも余裕があって、大丈夫!

と言うあなた。

かずみん

旦那さんがいくら収入を得ていて貯金はいくらできるかな?

あと、老後はいくら必要か調べたことがありますか?

 

▼Twitterで、女子大で学生にシミュレーションを書いてもらい、現実を見て衝撃が強かった例がこちら

かずみん

「数字が苦手だから家計簿つけてないし、いくらかかるか知らない。

漠然と将来は専業主婦がいいな」と思っていた方は危機感を覚えますね。

また、もしも団塊世代の両親が

「別に働かなくても普通の生活が出来たらいいんじゃない?」と言っているから専業主婦で安心している場合は注意が必要です。

なぜなら、

かずみん

両親の「普通の生活」とあなたの「普通の生活」では異なることが多いから。

1998年から2017年の年収を調べてみると、1998年には470万円近かった年収が、2017年には50万円減少の420万円になっているのです。

かずみん

「年収は低くなっているのに、物価は上がり続け食材もどんどん高くなり

毎月の家計が苦しいな」と感じている方も多いのではないでしょうか?

実際に専業主婦として暮らすために必要な夫の年収はいくらか見てみましょう!

かずみん

都内在住の子ども無しと子供ありのケース

で考えてみました。

▼東京生活・夫婦二人(子ども無し)世帯の生活費

・家賃を除く二人暮らし:月約21.5万円

東京23区の1LDKの家賃相場が約10万円なので

・賃貸で二人暮らしの生活費:月約31.5万円

夫の収入のみで生活するには、最低でも年間380万円以上の手取りが必要。

                        参考資料:総務省統計局の「家計調査2020年次世帯人数別(表3-1)」による

かずみん

では≪都内在住・夫婦+子供二人のケース≫では、いくらあれば専業主婦でいられるでしょうか?

▼東京生活・家族4人(夫婦+子供二人)世帯

・家賃を除く生活費:月約29万円

・東京23区1LDK家賃約10万円の生活費:月約39万円

★夫の収入のみで生活するには、最低でも手取りで年約460万円以上必要。(夫の年収は約610万円必要 )

                        参考資料:総務省統計局公表の家計調査(調査年月2021年10月)による

かずみん

更に、子供の習い事や思い出の旅行など趣味娯楽を含めたり

子どもの成長に伴い特に食費がかさみ始めて生活費は上がり、年収610万円では足りないこともあるでしょう。

 
ベネッセの調査では、子供が生まれてから22歳までに必要な平均教育費は1640万円です。

かずみん

養育費が多くかかる乳幼児期までは、出産前後にまとまったお金が必要になります。

妊娠・出産・産後は、母体や赤ちゃんの健康状態によって通院が必要なことも。

他にも、年金や老後の備えも必要。
専業主婦のいる世帯は、共働き世帯よりももらえる年金が少ないケースが多いので老後の貯金もするべき。

▼Twitter 今のままで行って、60歳になったときも大丈夫?と言う意見も。

かずみん

若くて健康である今こそ

「将来どんな暮らしをしていきたいのか」

も含めて旦那さんとシミュレーションしてみることも大切ですね!

▼在宅ワークでお小遣い稼ぎしてみようかな、と思った人はこちらの記事を参考にしてみてくださいね。
誰でも簡単に始めやすい、ポイ活やアンケートモニターなどおすすめサイトもご紹介しています!

状況によっては専業主婦の方が良いことも

これまで専業主婦が年々減っていることや世間の声、未来への備えについてお話してきましたが

かずみん

子供の年齢や家庭環境により

専業主婦を選んだり旦那さんから求められるケースもあります。


子どもが小さくて仕事どころではない

かずみん

子供が小さい時は

「母体の回復=ママ自身のケア」と、「授乳の時間などのママにしかできない役割」が重なる時期があります。

その他にも働けない理由として

  • 保育園に長時間預けられない
  • 子供体調不良の時に預けられる、頼れる身内がいない
  • 学校から帰ってきても1人にしておくわけにはいかない
  • 子どもの保育園や幼稚園の送り迎えで働く時間が限られる
  • 習い事の送り迎え
    • などなど、共働きでは難しいことも山積み。
    • 旦那さんとしても

専業主婦の夫

共働きになると保育園代などがかかるから子供が小学校まで主婦でいてほしい。

専業主婦の夫

子供の病気の急変にも対応できるよう小さいうちは家にいてほしい。

かずみん

その他には、

・旦那さんの転勤が多い

・駐在帯同だから専業主婦にしかなれない

と言う家庭も。

ただただ納得!


玉の輿に乗って専業主婦になれた

かずみん

小さい頃から専業主婦に憧れ、努力して玉の輿に乗り

「それなりに裕福な生活を手に入れているし、現状満足!」

と言う女性は無理に働く必要はありませんよね。

旦那さんが仕事でパフォーマンスを発揮できるように支えてあげるのが役目。

▼旦那さんが妻に家庭にいてほしい理由

  • 自分が子供の時両親が共働きで、鍵を開けて家で待ちご飯を一人で食べるのが寂しかった。

    妻には家庭にいて安心感を与えてほしい。

  • 子供が初めて寝返りした、立ったなどの成長を妻に写真や動画に撮って送ってほしい。
  • パパだと子供が泣くけど、ママだとニコニコ。パパはママの代わりになれない。
  • 子供が熱を出した時や悩みを抱え込んでいるとき対応してくれほしい。

専業主婦の夫

料理片付けが苦手だからやってもらいたい

専業主婦の夫

妻が扶養から外れると家族手当と住宅手当が支給されなくなるのでガッツリ働けないなら専業主婦でいてほしい

専業主婦の夫

第二子以降の計画も立てやすい

と言う意見も。

かずみん

自分のサポートをしてほしい、子供の成長をそばで見守ってほしいなど理由は様々ですね!

時間とお金に余裕があれば、心にも余裕が生まれます。

更に、女性が自分の習い事や美容に費やせる余裕がある方も!!純粋に羨ましい!!

 

今の生活(経済面)で全く心配がない

専業主婦になるには、当たり前ですが旦那さん一人の年収で家族全員を養っていけることが絶対条件です。

かずみん

つまり、妻が専業主婦である時点で、周囲から見ても旦那さんの年収が高いことがわかります!!

▼こんな実例も

  • 夫の両親と敷地内同居、自分のお小遣いは実父が他界したときにたんまりもらったから十分にある。

    リフォーム代など義理両親と一緒にするのですべて支払ってくれるし、子供は公立でお金があまりかからない。

  • 商社マンなので語学スキルもあり年収も高い。しかも海外赴任もある激務なので滅多に家にいないし自由に一人の時間を過ごせる。

かずみん

衣食住リフォーム代お小遣い教育費医療費などすべてのサポートが入っていると

働く必要性を一切感じられませんね・・・。


「専業主婦働けよ」と言ってくるヤツは一生言い続ける

今専業主婦であるあなたは、世間の声は気にしなくても大丈夫です。

かずみん

大切なのは、あなたがあなたらしく生きること。

でもあなたが最も大好きで大切な家族の将来は、旦那さんとしっかり話してみてくださいね!

ほっと一息つくときに、おすすめの記事

話題の結婚した芸能人♡

外部リンクアイコン 詳細をみる>>>

衝撃の離婚した芸能人

外部リンクアイコン 詳細をみる>>>

人気ジャニーズの恋愛事情

外部リンクアイコン 詳細をみる>>>

干された芸能人の騒動と今

外部リンクアイコン 詳細をみる>>>

この記事に関連するラベル

結婚式場サイト一覧

ページトップへ