かずみん婚活に成功したリケジョ女子
博士号取得のリケジョ。20代でマッチングアプリを使い倒し、30代でLoveBookのノウハウを駆使して見事成婚。
オーネットの評判って悪いの?サポートがほとんどないと噂を聞いたけど大丈夫...?
会員の質とか、料金も気になる…
もうすぐクリスマス...2022年がおわろうとしてるのに彼氏・彼女なしで焦る...
オーネットで婚活しようか迷い中だけど良い人に出会えるか気になりますよね?
かずみん
オーネットの2ch/5chの口コミをみると「オーネット やばい」「会員の質・サポートが 悪い」という悪い口コミで溢れていますw
かずみん
他の結婚相談所と比べても圧倒的に悪いコメントが多く...
「サポートや会員がやばい、入会を後悔した、全然会えない」との口コミが盛り沢山。
結婚相談所を利用するなら絶対後悔したくない!
と思い、
かずみん
など、気になることを実際にオーネットにいって聞いてきました!
かずみん
また、実際にオーネットで活動されている方に直接お会いして、具体的な活動内容を教えていただきました↓
この女性は『入会してから苦労した...』と嘆いていましたw
かずみん
お話を聞く限りおすすめできると自信を持って言えないオーネット...
それでも会員数は順調に伸び、毎年10,000人以上の人が成婚退会しています!
かずみん
評判は散々なのになぜ結婚できる人がいるのか、2chと実際の入会者の口コミを元に解説します!
かずみん
あなたは入会価値があるか、オーネットの生々しい口コミ知った上で判断してくださいね!!
▼オーネットがおすすめな人
・婚活に真剣な人とのみ会いたい
・出来るだけ安く婚活したい
・マッチングアプリでもそれなりにマッチングできた
・サポートがほぼなくても大丈夫
・大手結婚相談所を使いたい
▼オーネットでうまくいく人
・自分で積極的に申し込みお見合いをする!
・過度なサポートがなくても進められる!
・写真・メッセージなどを婚活向けに改善できる!
▼オーネットがおすすめではない人
・半年以内に結婚したい
・手取り足取りのサポートが欲しい
・自分一人で婚活する自信がない
・他の結婚相談所から乗り換えを考えている
\口コミ最悪でも5万人が登録/
このページの目次
かずみん
オーネットの2ch/5chに寄せられた口コミをみると「会員の質が悪い」「全然会えない」「サポートがない」などやばい内容ばかりでした...!
実際にどんな口コミがあるのか大公開します!
かずみん
オーネットは2007年12月から楽天グループの一員でした。
『楽天オーネット』としてCMなどでもよく耳にしましたよね?
かずみん
しかし、2018年に楽天は株式を譲渡し、「株式会社オーネット」として再発しました。
今の楽天がね手を引くなんて、よっぽどのこと。 楽天はね、グループ企業を支えるためにいろいろと考えてたと思うよ。
婚活→結婚指輪→結婚式場→育児→教育
でも離したということは、お察しな。 想像以上に酷かったということ。
かずみん
楽天は婚活から結婚、育児、教育など、様々な事業展開を見据えてグループ会社にしたものの、ここから利益を生むことを放棄したということは、将来性が期待できなかったからではないでしょうか。
かずみん
会員の質が悪いという口コミ多数...。
なんでオーネットはこんなに会員の質が悪いのかと思うね。
結婚相談所自体似たり寄ったりだけど、オーネットの会員の質の悪さは異常。
システムはいい加減で欠陥だらけ。
入会を希望している人はよく考えた方がいいよ。
–オーネット被害者の会 4参照
かずみん
会えない、お断りばかりされる...と言う口コミ詳細はこちらの記事でまとめました...。
【お断りばかりでやばい】楽天オーネットで会えない・辛い時の6つの対処法!
かずみん
オーネットは「データマッチング型の結婚相談所」で、基本はお相手の顔ではなく、年齢や年収、居住地などのデータをもとに、気になるお相手に申し込みをします。
申し受けに対してOKを出すまで、お相手の顔をみることができません。
かずみん
顔はそこまで気にしないという人でも、実際に顔をみたら『やっぱりNGにしたい』ということもありますよね?
婚活相手の写真は事前に確認しておきたいところ。
一方、オープンテラス(オーネットテラス)というマッチングシステムを使えば、事前にお相手の写真を見た上で申し込みができます。
かずみん
しかし、実際に会員の写真をみてみると、「売れ残りブサイクばかりで気持ち悪い」「期待外れのオンパレード」という口コミも。
ハゲメガネデブなのに年収200万円しかなかったりその他諸々具合が悪くなった
かずみん
いやぁ〜これは厳しいw
とはいえ、入会前に会員の写真を見せてくれる結婚相談所は、個人情報の流出の恐れがあるので信用できません><
かずみん
メッセージを送っても返信が遅いという口コミ多数。
オーパスなら放置少ないんかと思ったが20件申し込んで10日たって6件だけ返答あって
7件はいまだ未読残り7件は放置
こんなんで権利なくなったら金とるとか頭おかしいシステムだわ・・・
かずみん
真剣に婚活するためにおオーネットを利用しているはずなのに、申し込みに返信しない会員がたくさんいるようです。
会員のリテラシーの低さはサクラがいるのでは?と疑うほど...
本当にサクラがいるのか?詳細を現会員に聞きました!
かずみん
安易な気持ちで結婚チャンステストを受けてみたところ、ひっきりなしに電話がかかってきたという人も。
オーネット話を聞きに行っただけなのにしつこく勧誘され、その後も電話がしつこい
かずみん
この手の診断を受けると、「オーネットに興味がある人」として必ず電話がかかってきます。
入会までは考えていなかった!という人は電話を無視しても大丈夫ですが、しつこい電話が気になる場合は、『今は必要ありません』と断りましょう。
結婚チャンステストについて知りたい方はこちらの記事を参考に。
かずみん
無料相談に行ってみると、しつこく勧誘されたとの口コミ多数。
オーネット話を聞きに行っただけなのにしつこく勧誘され、その後も電話がしつこい
かずみん
LoveBookで取材をさせていただいたKさんも、『一週間後までに決めてください。ただし、1週間後だと他の担当になってしまう可能性があります』との一言に、その場で入会を決めてしまったよう。
行動が早いことは時としてマイナスに...
そのほか、
という口コミもありました!
かずみん
本当に勧誘がしつこいのか気になりすぎて、私も無料相談を受けてきました!
やはり勧誘はすごかった...。
「今日は絶対入会しない」と心に決めていったので、勧誘の断り方を知りたい人は参考にしてくだい!
かずみん
オーネットのサポートに期待してはいけません。
無料相談や入会の際はコーディネーターさんに『サポートもしっかりさせていただきます!』と言われるでしょう。
かずみん
でも、考えてみてください。
これから入会しようか迷っている人を目の前に、「オーネットはサポートはありません」など正直に言うはずがありません。
オーネットは「データマッチング型」の結婚結婚情報サービスで、手取り足取りのサポートはありません!
現実では自分から申し出ない限り、こまめに連絡をくれることはなく『放置』に近いです。
かずみん
オーネットのアドバイザーに関してはこちらの記事を参考に。
かずみん
そんな会員がたくさんいます。
申し込み
オープンテラス6/10
オーパス6/10
申し込まれ200
当たり障りのない会話しかしてないけど
これでも掲示板開いても会えない
コロナでしばらく会えないとか
返事は2日後とかそんな女ばかりでうんざり
会う気ないなら申し込んでくるなよ
だいたい文章が30前後の社会人なのか怪しい
知性のない返信多い
誠実ないい人いないのかね
かずみん
こんな会員は相手にできないですよね。
オーネットは成婚率を開示し得ませんが、実際どのくらいの人が成婚しているのか、独自に調べてみました!
\オーネットで結婚できる?/
入会して2ヶ月たちますが、誰とも会っていません。
というより、大変失礼ですが、相手がちょっと生理的に無理…。という人が多く、たまにまだ良いかなという人もいますが、極わずかです。もちろん、うまくいきません。
普通の人と出会いたいなと思いますが、オーネットでは無理なのかなと。オーネットでは普通の出会いは期待できません。
(30代女性 利用中)
入会直後、相手から申し込みをしてくれたのに、こちらがメッセージを返すとその後音信不通。
こんなことが数回続いたので、サクラがいるのではと思ってしましまいました。
(30代女性 途中退会)
一番最初に対応してくださったアドバイザーさんの感じがよくて入会。
しかし、入会後はこまめに連絡が来ることはありませんでした。
私自身、あまりお節介を焼いて欲しくないタイプなので気にしていなかったのですが、いつの間にか担当者が変わっていたときにはびっくりしました。しかもその連絡もなし。
徐々にアドバイザーへの不信感がつのってきました。
私たちの成婚を心からサポートしようという感じは受けないですね。サポートへの誠意を感じません。
(20代女性 利用中)
会員数の多いオーネットといえども、地方ではかなり会員数少ないです。
入会した直後にオーネット支社に集められてシステムを使うための説明会がありました。
地方だと人数かなり少なくとてもお付き合いしたい人を探せる感じではなかったです。
(30代女性 利用中)
かれこれ2年はオーネットに在籍しています...。
今までにお会いできたのはたったの11人。中には良いなと思える人もいましたが、相手側がNG。
顔もそれなりに重視したい私にとって、写真が見れない紹介書やマッチングシステムは相手を探すのに非効率です。
最近は相手からの申しこみも減ってきており、トーンダウンしています。
(30代女性利用中)
オーネットの出会いのシステムはわかりにくいです...。
入会した直後にオーネット支社に集められてシステムを使うための説明会がありました。
なんとなく理解できたように感じたのですが、結局自分で使ってみながらシステムを覚えていく感じです。担当者からも使い方に関する詳細な説明はなく。
入会して1年経ってやっとシステムを理解できてきました...。積極的に聞かないと時間のムダです。
(30代女性 利用中)
かずみん
悪い口コミで溢れているオーネットですが、毎年5000人程度の成婚者を出してるのも事実。
ここからはオーネットの良い口コミ・評判を紹介します!
かずみん
残念ながら、LoveBookが調査した方の中にオーネットで成婚退会された方はいませんでした。
それでもオーネットで成婚退会されている人は毎年10,000人前後います。
かずみん
良い口コミでは「アドバイザーの対応もよく、良い人と巡り合えた」というものがありました!
かずみん
結婚市場なので、良い人が見つかればスムーズです!
楽天オーネットすごいな。
— ぱるママ5歳♂3歳♀ (@palpal2610)May 23, 2020
入会に結構なお金払うだけあって、本気で結婚したい人が入るから、マッチングしちゃえば結婚まで早いんだろうな!
知り合い3人楽天オーネットで結婚した
昔はクソほどアプリやったりパーティ行ったりしてたから記録残そうと思って垢始めたのに、一瞬でオーネットで素敵な人に出会ってしまって呟く事がなくなってしまった(;_;)
— なる@婚活 (@naru1010_)January 7, 2019
かずみん
写真を見ながらお目当の相手を探す『オーネットパス』で、好みの異性が結構いたという口コミも!
私はオーネットで今の旦那と知り合い、結婚しました。
中には変わった人もいましたが、年間200人ぐらい紹介されるので好きになれそうな人を自分で選べばいいです。
特に入って3ヶ月ぐらいのときに、全国版の情報誌に自分のデータが乗りその時期に相当数の申込みがあるので、その中に良さそうな人がいればかなり早く結婚することになると思います。
(30代女性 成婚退会)
今日はオーネットのオリエンテーションに行ってきた。で、条件にあった男性が写真付きでズラズラ出てくるオーネットパスというやつをやってみたら、イイ人結構いる!
— あーた@婚活(婚約中) (@atakonkatsu)January 25, 2020
オーネットがイマイチだったらアプリも続けようと思ってたけど、これならアプリいいやと思ったてことでアプリ退会だ!
かずみん
年間200名近く紹介してもらえるのもオーネットの特徴です!
入会2〜4ヶ月目は「新規会員」として自分のプロフィールがオープンテラスに掲載されるので、年間を通して申し込みが一番多くなります。
かずみん
入会4ヶ月以内に相手を見つけておくのが吉です!
かずみん
アドバイザーさんが相談しやすかった、良い人に当たったという人も!
オーネットアドバイザーさん、様子伺いの連絡くれたり、引き合わせ提案してくれたり、お勧めの婚パあると連絡くれたり、とてもいい人に当たりました。
来月2人引き合わせセッティングしてくれました。
とりあえず1年はがんばります。
スペックの高い人もいるし、気軽に始められるのは良かったです!
(20代女性 利用中)
\結婚相手は見つかる?/
かずみん
オーネットのサポートの悪評に関しては、『オーネットをサポートが手厚い結婚相談所である』と勘違いしている人による口コミであることも考えられます。
婚活サービスを選択ミスするとあなたの婚活が長引きます...
お金を払って活動するので、後悔しないように婚活アプリ・情報サービス・結婚相談所の違いを理解し、あなたに合ったサービスを選びましょう!
ペアーズなど恋活・婚活アプリのほとんどは、「入会金」「独身証明書の提出」などがなくても利用できるため、遊び目的で利用している会員も少なからずいます。
かずみん
オーネットは「結婚情報サービス」で、「結婚相談所」ではありません!
オーネットは、結婚相談所と比較して「かかる費用」と「サポート内容」の違いに決定的な違いがあります。
※成婚料=成婚した際に結婚相談所へ支払う成功報酬のこと。
成婚の定義は、一般的には「結婚、婚約、婚前交渉を持った場合」などを指す
かずみん
つまり
結婚情報サービスの趣旨は『出会いの提供』
結婚相談所の趣旨は『出会いの提供+成婚までのフォロー』
となります。
かずみん
オーネットで受けられるサポートはこちらです!
・イメージアップサポート
→婚活のプロが、着こなしヘアスタイルなどをアドバイス
・コミュニケーションサポート
→効果的なコミュニケーションが取れるようにアドバイス
・婚活計画サポート
→あなたのペースや目標に合わせて一緒に婚活計画
・活動中の相談サポート
→メール・電話・必要に応じて対面でのサポート
かずみん
サポートも担当者からこまめに連絡があるものではなく、こちらから連絡をとればという感じです...
ヘルプを出したら対応はしてもらえるので、担当アドバイザーは自分から積極的に使うしかないです!!
かずみん
結婚情報サービスについて詳しく知りたい方はこちらの記事を参考に!!
口コミ・評判は散々のオーネット...
かずみん
オーネットは「結婚情報サービス」で、「結婚相談所」ではありません!
ここまでの口コミ・評判をみてもそれでも有名な結婚相談所だしオーネットが気になる!と言う方にオーネットの基本情報をお伝えします!
かずみん
他の結婚相談所と比較しても、年齢層は低めです。
20代女性が多いのは嬉しいポイントですが、逆に30代後半の女性は苦戦します。
かずみん
良い意味でアドバイザーを頼りすぎず、自分で積極的に動ける人が成婚退会しています。
1年間オーネットを利用した際にどのくらい費用がかかるのか、料金やお得に入会できるキャンペーンを確認しておきましょう!
1年間オーネットを使った際の費用とその内訳を税込価格でまとめました!
こちらはほとんどの人が利用する基本プラン『プレミアムプラン』の料金です。
かずみん
入会金は入会契約と会員登録手数料が含まれます。
・フォトジェニックサービス
→プロフィールの写真をプロにとってもらえる
・オーネットパス(写真検索)へデータ登録
→写真付きのプロフィールの掲載
・イントロG(プロフィール検索)への掲載
→入会2~3カ月目の新規会員のデータを掲載
かずみん
って一体何?
と思われる方も多いでしょう。
かずみん
詳しく知りたい方はこちらの記事を参考に!
有料オプションに関してもまとめています。
婚活パーティーへの参加は有料オプションとなり、月会費以外に料金が発生します。
かずみん
オーネットは5つのキャンペーンを実施しています!!
キャンペーン実施中に無料マッチングシミュレーションを受けると、プレゼントももらえます♡
の詳細はこちらを参考に。
\2分で完了!まずは無料診断/
かずみん
サポートやシステムの悪評に関しては、『入会前の確認を怠ったため』に発生しているものもあります。
会員やオーネット仕様にブツブツ言ってる奴
だから結婚できずにいる事を自覚しよう。
結婚できる人はブツブツ言う前に、相手を見つけてサッサと退会していく。
オーネット仕様だって、入会前説明や仕様を理解納得して自分の意志で入会したんだろ?と思う
10万円以上の初期費用を払って入会するわけです。
かずみん
入会してみて「こんなの聞いてない...」なんてことにならないように、気になることは全て確認して入会しましょう!
当日入会するメリットは何一つありません!!!
『入会しなければ帰さない』みたいな空気になった...という人もいましたが、じっくり考えて、一旦持ち帰って入会を検討しましょう。
自社会員数5万人超えのオーネット。
かずみん
しかし、まだまだ地方での会員は少なく、紹介できる人数も限られています。
かずみん
入会した後で、会員数の少なさに衝撃を受けた...という人がいましたが、これは無料相談時に確認できる内容です。
実際に私も無料相談に行ってみましたが、以下の条件で検索したところ衝撃の人数が!!!
かずみん
『東京/横浜では558人』
『広島県は8人...』
田舎に住んでいる会員数が少なすぎる...。
これでは入会してもお金のムダ><
こんなことにはならないように、最後に無料相談に行くときに確認するポイントを最後にまとめました。
かずみん
これからオーネットを検討したい人は絶対確認してください!
特に地方在住の方は入会前に無料相談は必須です!
\あなたの条件に合う人は何人?/
かずみん
実はこれがとても重要です。
オーネットでは出会えるシステムは主に4つあります!
かずみん
『顔をある程度重視したい!』と言う人は「イントロG」という顔写真が掲載された検索システムを使えば可能です。
写真掲載には3ヶ月で2万円かかりますが、閲覧と申し込み自体は無料です。
システムを使いこなせず婚活に苦戦している人もいます...
かずみん
これらのシステムを理解するのに1年かかったという人もいるくらいとてもややこしいので、入会前にシステムの説明はしっかり受けましょう...!
詳しくはこちらの記事を参考にしてください。
オーネットマイページの6つの機能と効果的な使い方!
かずみん
オーネットの検索機能は3つです。
かずみん
この3つの検索機能のうち入会後3ヶ月は無料でオーネットパスが使えます。
写真で相手を検索することができ、より多くの会員の目に止まることができるチャンスです。
新規入会者は人気なので、この活動期間はアプローチをたくさん受けることができます。
かずみん
アプローチを受けない場合は、写真が悪い可能性が高いです。
担当者さんとも相談してみましょう。
オーネットパス(オーパス)とは?利用者に聞いた!うまく使いこなすコツ!
また、入会2〜4ヶ月以内の人限定でプロフィールが掲載される「オープンテラス」というシステムがあります。
かずみん
プロフィールを検索して、気になるお相手に毎月8名(年間96名)まで申し込みが可能です。
新規入会者は「オープンテラス」に掲載されると、沢山の人の目に止まるので全国から申し込みが入ることもあるそうです。
かずみん
3ヶ月以降はオプション料金(22,000円/回)がかかってくるので、入会から3ヶ月間に勝負をかけたいですね。
プロフィール検索(イントロG)の効果的な使い方はこちらを参考にしてください。
オーネットのイントロGのオープンテラスの効果的な使い方!
かずみん
オーネットにログインして休止の届け出を出すだけで、それ以降は月額2,200円払えば休会することができます!
『休会』というと、成約できずに活動を抑えるというマイナスイメージを持ちがちですが、これをうまく利用することで、月額費の負担を抑えて活動することができます。
かずみん
最初の3〜4ヶ月はデータマッチング・プロフィール検索・写真検索を駆使して出来るだけ多くの人と繋がり、その後は休会制度を利用して月額費を抑え、自分に合った人に絞ってじっくりお会いしていくのが賢い使い方です!
交際中に休会制度を利用できる結婚相談所はオーネットのみです。
そのほかの結婚相談所は休会中は会員と会うことはできません(隠れて会っている会員もいるようですが、バレると違約金を払わされることも)。
その点、オーネットは休会精度に関しては会員の負担を減らすような配慮があります。
オーネット休会のタイミングは?手続き・期間・費用まとめ
かずみん
オーネットの退会する場合は、サービスセンサー(0120-13-5029)に電話する必要があります!
退会したいと伝えれば、後日退会届が郵送されてくるので、必要事項を記入して返送します。
しかし、一度退会してしまうと万が一再開したい際にまた入会金を支払わないと...ということがあるので、「休会する」ことも考えましょう。
オーネットの退会は引き止められる?退会前の注意点と特典を受ける方法を解説!
かずみん
トータルコストが30万円以上する結婚相談所は、オーネットに比べて断然サポートが手厚いです。
かずみん
自分で検索して申し込みをする「データマッチング型」の結婚相談所「ツヴァイ」と比較すると、紹介人数、会員数ともにツヴァイの方が多いです。
ツヴァイはIBJの会員も含んだ約90,000人も検索出来るようになったため、出会える会員数は国内最大です。
その分、ライバルも多く、「普通」の男女は売れ残る可能性も高いですが...。
\最大90,000人と会えるチャンス/
サポートや会員の質に不安があるオーネット。
真剣に結婚したいと考えるなら他の結婚相談所を検討することをおすすめします!
ここからはオーネットよりおすすめの結婚相談所を3つ紹介します!
「このサポート内容でこの値段!?」と驚くくらい、低コストで手厚いサービスを受けられるエン婚活エージェント。
プロフィール作成や定期面談を行ってくれる他、お見合い相手との日程調整もサポートしてくれるので、LoveBookでは、結婚情報サービスの中で最もオススメしています。
婚活アプリとエン婚活を比較すると結婚したい人しかいないので効率的に出会えます!▼サービスのPoint
・コンシェルジュ研修にかなり力を入れている
・プロフ作成/定期相談/日程調整サポートあり
・オンライン講座の無料受講が可能
・サポートの評判が良く大手相談所から乗り換えた人もいる
▼料金プラン
・月会費14,300円の1コースのみ
・追加料金一切なし
・無料デモンストレーションサービス実施中!
\今なら登録料無料/
\今入会で9,800円が無料/
▼サービスのPoint
・コスパが最強すぎる
・会員が多いので申し込みはバンバンきます
▼料金プラン
・もしもの時は全額保証あり
・エリア割/28歳以下割/シングル親割でより安く
・今入会すると2ヵ月分の月会費無料!
\今入会で19,800円お得/
かずみん
無料面談で実際に話を聞いてみて「タスク処理能力の高い人が余裕をもってサポートするから、こんなに手厚くサポートできるんだ!」と納得しました!
・条件的に結婚が厳しいと感じている人
・恋愛経験ゼロで自分に自信がない人
・何がなんでも早く結婚したい人
「自分にぴったりのお相手」と「早く」結婚したい人におすすめ!
▼サービスのPoint
・結婚できない致命的な原因を徹底分析&アプローチ
・プロフィール作成に力を入れており、理想の相手に深く刺さりやすい
・カウンセラー同士が連携してピッタリな相手を探しだす
・ハイプランのサポートが『どの相談所よりも手厚い』
(ハイプランの詳細はこちらをcheck→)
▼料金プラン
・月会費16,500円〜22,000円
・お見合い料不要
・平均〜高めの値段設定
毎月あなたに合った会員を20〜30人も紹介してもらえ、かなり条件の良い人と結婚できる可能性が高いです。
かずみん
サービスの質を保つため、毎月人数限定で入会させている状態。
まずは無料面談を受けてみることをオススメします♪
かずみん
悪評の多いオーネットですが、ネームバリューが高いので会員は年々増え続けています。
まずは無料相談にも行って、下記を必ず確認しましょう。
かずみん
決してその場で入会は決めないで、しっかり考えて決めましょう。
\結婚したい人必見!/
|
\彼氏・彼女が作りたい人/
|
||||
男女関係にまつわる悩み
|
オトナの恋愛事情
|
アスマリの口コミ評判!中国・四国地方の婚活に圧倒的な実績の理由を徹底調査!
2022/03/13
【オタクが激白】とら婚の口コミ評判!本当にオタクでも結婚できるのか?
2022/05/03
口コミ評判から判明!東京フォリパートナーを使うべき人・使うべきじゃない人
2023/01/20
パートナーエージェントオンラインとは?口コミ評判とメリットデメリット
2022/05/03
ブライダル情報センターの口コミ・評判|サービスは損せず使い倒せ!
2022/05/03
サンセリテ青山の口コミ・評判|エリートとの出会いは確実にあるのか
2022/05/03
結婚物語。の口コミ・評判は信じるな!直接取材でわかった衝撃の真実
2023/01/20
【公式にも書いていない!】フュージョンブライダルの評判について
2022/11/09
【ハイスペ婚】IBJメンバーズの口コミ評判をガチで調査した結果
2022/06/13
インフィニ・青山結婚予備校の口コミ・評判|エリートと会えるか!?
2022/05/03
結婚相談所イノセントの評判・口コミ|成婚続出の裏側を徹底解剖!
2022/05/03
ムスベル(旧Kizuna)の口コミ評判|高いけど仲人の質で勝負!
2022/05/03
エクセレンス青山の口コミ評判|ハイスペ男性に出会う作戦を徹底検証
2022/05/03
クラブオーツーでハイスペと結婚できる?口コミ評判・特徴を徹底解説!
2022/05/03
フェリーチェの口コミ評判!男性100%医者の魅力と成婚の難しさを解説!
2022/05/03
クラブ・マリッジの評判の高さを取材!30代の婚活に圧倒的な自信の理由は?
2023/01/08
【知らないとヤバい】ツヴァイの口コミ評判!良い面悪い面を徹底取材
2022/05/03
茜会の口コミ・評判を徹底検証|サービスの実態を詳しく解説!
2022/05/03
サンマリエの口コミ・評判を徹底調査!サポートや会員の質を大暴露
2022/05/03
口コミ・評判で判明!ハッピーカムカムを利用すべき人とは?
2022/11/09
【口コミ評判】こんな人はゼクシィ縁結びエージェントを使うな!
2022/05/03
【誠心の口コミ評判が最悪な理由!】入会後に後悔しないために実態を暴露!
2022/05/03
日本仲人協会の評判は悪い?特徴・料金を徹底解説!おすすめできない理由も公開!
2022/05/08
【突然のサービス終了】ペアーズエンゲージ|348人の口コミ・評判が語る5つの落とし穴!
2022/11/05
パートナーエージェントの評判がひどい?423件の口コミ&取材で見えた真実
2022/05/03
オーネットの口コミ評判!入会価値なし?賛否両論のワケを徹底調査!
2022/05/03
・勧誘がひどい...
→電話がしつこい、入会を急かす
・期待外れのサポートがやばい...
→基本連絡ない、有料のサポートをすすめる
・会員の質が悪い
→見た目の偏差値低い、レスが遅い
・会えない、結婚できない
→写真開示した途端にお断りされる...
・売れ残りブサイクばかりで気持ち悪い